ストーリーを楽しみながら映画で英語を勉強する方法は、楽しく続けやすい勉強方法として人気があります。ネイティブのスピード、表現に対応できるようになるなど、教科書では得られないメリットもたくさんあり、正しく使えばとても良い勉強法です。
しかし!!残念ながら全くの英語初心者がこれをやってしまうと、かなり時間の無駄になってしまう可能性があります。
以前に映画をつかった英語勉強に挑戦した方の中には
「英語の映画を見たらいいと勧められたからずっと観てるけど、
全く英語力伸びないんですけど…」
という方も少なくないのではないでしょうか?
この記事では、
- 初心者が映画で英語学習をすると非効率の理由
- どのレベルから映画での英語学習が効率的か
- 映画を使った正しい英語の勉強法
を解説していきます。
「ただ英語で映画を観るだけ」では、英語力はのびません。
正しい方法を知ってから、映画で英語の勉強をスタートしましょう!!
英語初心者にはNG!映画を使った勉強が非効率な理由
初心者が映画で英語の勉強をすると非効率な理由は、大きく2つです。
1.英語でみてもわからないので、日本語字幕をつけてしまう
→結局、日本を読むだけになってしまう
2.英語字幕をつけたとしても、英語字幕のスピードに目がついていかない
→全く内容がわからないから、あまり面白くない
英語で観てもわからない→日本語字幕をつけてしまう
はじめは「日本語字幕をつけて、意味を理解しながら英語の音声を聴こう!」と日本語字幕をオンにするのですが、そのうちストーリーに集中するので、英語は雑音にしか聞こえなくなります。
「聞き取れた部分の英語と、日本語字幕の意味を照らし合わせるために字幕が必要」という意見もあるかもしれませんが、2時間の映画で英語初心者が聞き取れる、かつ新しい知識となるフレーズは何個くらいでしょうか?
せめて「Of cause」や「What do you think?」など短い中学生レベルのセリフではないでしょうか。
それを考えると、あまり効率的とは言えませんよね。
考えてみれば、もしこの方法で映画を観るだけで英語初心者が上達するなら、世の中の洋画好きは全員英語ペラペラではないでしょうか…
英語を勉強するために映画を観ているのに、日本語字幕をつけてしまうと「普通に映画を観るだけ」になってしまうのです。
英語字幕をつける→字幕のスピードに目がついていかない
映画で英語を勉強方法として、英語音声+英語字幕をつけてみるという方法があります。
この方法は、中級者または初心者でもかなりのリスニングとリーディングの基礎力が高い方であればかなりおすすめの勉強方法です。
しかし、残念ながら初心者さんにはこちらも「Doesn’t work…」非効率な方法です。
なぜなら、英語字幕を読むスピードが追いつかないからです。
ゆっくりなセリフや、短いセリフはかろうじて読めますが、こちらも2時間の映画の中で何フレーズでしょうか…?
映画で意味のある英語学習をするためには、ある程度のリーディング力も必要になります。
それがなければ、わからない、聞き取れなかったことが解決されないまま流れていってしまうので身にならないのです。
どのレベルから映画での英語勉強が効果的?
では、どのくらいの英語力があれば効果的に映画での英語勉強ができるのでしょうか?
それは、一般的な表現をすると中級レベルになってからです。
中級レベルとは、基礎的な文法、フレーズ、単語は身についていて、映画を観ても7割くらいの内容は英語だけで理解できる、かつ、英語のサブタイトルにも目がついていけるくらいのレベルです。
例え英語の勉強を始めたばかりの方であっても、このくらいの基礎力があるならば、映画を使った英語勉強はオススメです。
映画で英語を学ぶ正しい勉強方法
さて、上記の英語レベルを満たしていたら、早速映画を観て英語の勉強を始めてみましょう!
映画で英語の勉強をすると決めたら、たっぷりと時間を確保すること。
ただ流して観ていては「ただ映画を楽しむ時間」になってしまいますので、1本を観るのに5〜6時間はかける覚悟で挑みましょう。
映画を観るときのステップ
- 英語の音声を流しながら、英語の字幕をつけて映画をスタート。
- 聞き取れない、わからないフレーズがあったらストップ!もう一度巻き戻して書き留める。
- 聞き取れるようになるまで繰り返し再生&声に出してマネする。
- 意味がわからなければ辞書で調べる。
これをひたすら繰り返していきます。
そうすると、ザッとやっても1本観るのに軽く5〜6時間は超えます。
英語を勉強すための映画の選び方
おすすめは、
これまでに日本語で何回か観たことのある、お気に入りの映画を選ぶことです。
他にもこんなところに注目してピックアップしましょう。
- できればホームコメディなど、平和で日常会話が多い映画を選ぶ
- ストーリーが複雑なものは避ける
- 政治系・法律系などは単語が難しいので避ける
- 汚い言葉をよく使う映画は避ける(映画で覚えた汚い言葉を知らずに使う可能性があるため)
まとめ
映画を使って英語を勉強するのはとてもいい学習方法です!
しかし、なんとなくサラッと見流すだけでは意味がありません。
正確には、全く意味がないということではありませんが、
それでは「英語を勉強するために映画を観る」ではなく「映画を観るついでに英語を聞く」という感じになってしまいます。
映画を観て英語力を伸ばしたい!!!と思う方は、是非とも基礎力をアップさせてから、正しい&身になる方法で勉強していきましょう ^ ^